【久保建英】実際にやってた練習法「トラップ・パス編」 【How to trap & pass training by Takefusa Kubo】
「ドリブルボールタッチ編」はこちら https://youtu.be/Q4wJs1yWguY 「シュート編」はこちら https://youtu.be/UIPm7MAkZL0 久保選手が実際に子供時代に やっていたトレーニングを再現してみました! 参考にしたのは、 久保選手のお父さんが書いた本、 「おれ、バルサに入る」です。 久保選手とお父さんが二人三脚で やっていたトレーニング内容が詳しく書かれています。 今回の動画は、 「トラップ&パス編」。 ぜひ夏休みの自主練メニューの 参考にしてみて下さい^ ^ 次回は 「ドリブル&ボールタッチ編」です! もっとドリブルを学んでみたい人は 「REGATEオンラインドリブル塾」へどうぞ!
"その他"の動画
- 成長期の子どもの怪我予防!10分で出来る簡単整体法その他
- これぞスポーツマンシップ!u-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ!その他
- パパママ発見!NGな応援の特徴。その他
- 第31回全日本少年サッカー大会 決勝②その他
- •「【8連勝中】圧倒的な強さを見せる川崎フロンターレに勝つ方法を考えてみた!」その他
- サッカーの判断力が低い人必見‼️判断トレーニング公開 ドリブルデザイナーが伝授‼️」その他
- 本田圭佑プロデュース!『夢ノート』その他
- 【MSN】スキル&ゴール集その他
- •「【睡眠】と少年サッカー選手の関係 寝る子が育つはホント??【少年サッカー】【寝ている間が勝負】」その他
- パス回し練習メニューその他